女性にも発生する加齢臭!
原因を知れば予防できるって本当?

中年になると気になってくる加齢臭。
加齢臭が漂うと第一印象が大幅にダウンしてしまうので、できるだけ周囲に気付かれないようにケアしたいものです。加齢臭は男性のものというイメージが強いですが、女性でも発生するので油断はできません。

「ある程度の年齢になったら誰でも加齢臭は発生してしまうもの」と、あきらめることはありません。加齢臭はきちんと原因を知ったうえで対策をとれば、軽減させることができるのです。

加齢臭が発生する原因やメカニズムは?

まずは加齢臭が発生する原因やメカニズムを知りましょう。
加齢臭の原因となっているのは「ノネナール」という物質だと言われています。
ちなみに近年は加齢臭とは異なり、「ジアセチル」という物質が原因になって発生する「ミドル脂臭」と呼ばれる体臭もあります。ミドル脂臭も加齢臭も発生する箇所が似ているため見分け方が難しいのですが、加齢臭が40代後半~50代くらいに発生しやすいのに対して、ミドル脂臭はもう少し早く、20~30代から発生するケースもあります。
今回はミドル脂臭ではなく、「ノネナール」という物質によって40~50代から発生する加齢臭についてお話します。

加齢臭の原因となる
「ノネナール」が
加齢とともに増加

加齢臭の原因となるノネナールには、私たちの体から発生する臭いをより強く、そしてより不快にする性質があると言われています。
ノネナールは皮膚の毛穴の皮脂腺から分泌される皮脂に含まれる「9-ヘキサデセン酸」と呼ばれる脂肪酸が、過酸化脂質によって酸化されることで生成されます。ノネナールを生成する9-ヘキサデセン酸や過酸化脂質は年齢を重ねるごと増加するため、加齢とともにノネナールが増えて加齢臭が発生するのです。

人間の一日の皮脂分泌量は1~2g程度で、性別、年齢、季節、生活環境等によって変わりますが、男性の方が皮脂分泌量が多く加齢臭が目立つ傾向があります。しかし、40代になると女性も抗酸化力が低下することでノネナールが発生し、加齢臭が気になるようになります。

ノネナールの発生をセーブする方法は?

加齢臭を予防するには、加齢臭の元となるノネナールの発生をセーブすることが有効です。ノナネールは皮脂が原因で発生するので、皮脂の過剰分泌を抑制するば良いわけです。

脂っこいものを摂り過ぎないように注意するなど、内側からのケアで皮脂分泌量をセーブすることもできます。また、睡眠不足やストレスを解消したりバランスの良い食生活を心がけるなど、ライフスタイルを見直して脂肪酸の酸化を防ぐことも、加齢臭の予防改善につながります。

分泌された皮脂をボディシートやタオルでこまめに拭き取ることで、加齢臭の強さを抑えることもできます。日々清潔な状態を心がけることも大切です。毎日お風呂に入って、ボディソープで汚れや皮脂をきちんとオフしましょう。特に加齢臭が発生しやすいと言われている耳の後ろなどは、しっかり洗い流しましょう。
また、ノネナールが衣類に付着して臭いの原因になることもありますので、衣類も清潔な状態を維持しましょう。ノネナールは普通の洗濯では落ちにくいと言われているので、酵素用漂白剤を使ってみたり、ぬるま湯でつけ置き洗いをしてみてはいかがでしょう。

加齢臭の予防には頭皮のケアも重要?

加齢臭を強く放出するパーツはいくつかありますが、中でも最も加齢臭を発しやすいのが皮脂分泌量が多い頭皮です。
頭皮も余分な皮脂を除去できるように、きちんとシャンプーをして清潔にすることが大切です。しかし加齢臭を意識しすぎて洗浄力の高いシャンプーを使用すると、皮脂をとりすぎてしまい、過剰に皮脂が分泌されるという逆効果を招きかねません。

自分のケアだけで解決できないようであれば、ヘッドスパでプロに相談してみることもおすすめです。ヘッドスパで実施するヘッドケアによって、頭皮の余分な皮脂を取り除き、頭皮環境を整えて過剰な分泌を予防することもできます。加齢臭予防にはシャンプー選びも重要なポイントになるので、プロのアドバイスを参考にするのも良いですね。

おすすめのコース

デオドラントケアコース
独自の技術「ウォーター・ジェット・ピーリング」で過酸化脂質と頭皮常在菌の発生を抑制します。過剰な皮脂を取り除くことで、気になるにおいは解消されます。